ラー王冷やし中華使って茄子担々麺

YODARe:さん
YODARe:さん @cook_40209479

茄子さえあれば簡単担々麻婆茄子麺。
このレシピの生い立ち
麻婆茄子を食べようと、茄子を揚げ焼きして冷蔵庫にあったはずの麻婆茄子の素がなかったので、鶏がらスープのあんかけにしようかなおもたけど、どうしてもピリ辛欲しくて。

ラー王冷やし中華使って茄子担々麺

茄子さえあれば簡単担々麻婆茄子麺。
このレシピの生い立ち
麻婆茄子を食べようと、茄子を揚げ焼きして冷蔵庫にあったはずの麻婆茄子の素がなかったので、鶏がらスープのあんかけにしようかなおもたけど、どうしてもピリ辛欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人
  1. 茄子 一本
  2. 米粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. ラー王冷やし中華【ごまだれ】 1袋
  5. 鶏ガラスープの素 適量
  6. 一味
  7. かにかま 適量
  8. 適量
  9. 【道具】
  10. T-fal
  11. レンジで簡単にラーメンつくれるやつ(DAISO)
  12. ざる

作り方

  1. 1

    T-falでラーメンゆでる用に水を沸かす。茄子を揚げやすいようにカットする。

  2. 2

    鍋にサラダ油(茄子の揚げ焼き用)いれてあたたまるの待つ。

  3. 3

    T-falでお湯が沸いたら、レンジで簡単に作れるラーメン用のやつに麺いれて、六分30秒。

  4. 4

    茄子が揚げやきできたら、一度取り出して、鍋にお湯をいれて鶏ガラスープの素と一味いれて煮立てる。

  5. 5

    麺が茹でれたらざるにあけて、冷水で冷してぬめりをとり、鍋にいれて麺と茄子をいれて絡める。

  6. 6

    丼に麺とスープいれて、そのうえに茄子とかにかまを盛りつけて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YODARe:さん
YODARe:さん @cook_40209479
に公開

似たレシピ