里芋モチ

keisya
keisya @cook_40354829

(冷凍OK!)お餅入りでモチモチ♪
お好み焼きのソースをかければ大人も子供も大好きおかずに^^
このレシピの生い立ち
実家から届いた里芋と、お正月の残りのお餅を使って美味しいおかずが作れないかなと思いこのレシピを考えました。

里芋モチ

(冷凍OK!)お餅入りでモチモチ♪
お好み焼きのソースをかければ大人も子供も大好きおかずに^^
このレシピの生い立ち
実家から届いた里芋と、お正月の残りのお餅を使って美味しいおかずが作れないかなと思いこのレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 12個
  2. 切り餅 2個
  3. 干しエビ 大さじ2
  4. 青のり 大さじ1
  5. 塩(洗い用) 小さじ1
  6. ごま油(焼くとき) 適宜
  7. お好み焼きソース お好みで

作り方

  1. 1

    皮をむいた里芋と塩小さじ1をボールに入れ、もみ洗いをしてぬめりを取ります。

  2. 2

    電子レンジで加熱します(目安:900Wで7分ほど)。爪楊枝が中までスーッと入ればOK。

  3. 3

    里芋を再びボールへ入れて、しゃもじなどでつぶします。この時、里芋の食感を残したい方は潰しすぎないようにします。

  4. 4

    干しエビ大さじ2と青のり大さじ1を入れて、均等になるように混ぜます。

  5. 5

    市販の切り餅を4つに切ります。厚みを減らし、平たく切ると良いです。

  6. 6

    4を八等分にして、切ったお餅を1つずつ包んでいきます。

  7. 7

    4の具で切ったお餅8個を包めば、後は焼くだけです!

  8. 8

    (メモ)後日食べる人は、包んだ里芋モチをラップ等で包み冷凍保存します。

  9. 9

    フライパンにごま油をひいて、弱火でゆっくりと焼きます。

  10. 10

    お好み焼きのソースをかけていただきまぁ~す♪

コツ・ポイント

お餅を消費したかったのでお餅が多めのレシピですが、切り餅1個を8つに切って半分の量にしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keisya
keisya @cook_40354829
に公開

似たレシピ