ヨウサマの減塩茄子のイタリアンマリネ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

意外と夏の定番で、白ワイン好きのBARメニューです。
このレシピの生い立ち
私の勤務する会社の周辺は、テレビでよく紹介されるレストラン、スイーツのお店が多く、盛り付けの仕方はいつも勉強になります。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 茄子 1本
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. ニンニクチューブ 小さじ1/2
  4. ドライトマトオイル漬け 小さじ1
  5. オリーブ(みじん切り) 5個
  6. イタリアンドレッシング 大さじ1
  7. おす 小さじ1
  8. 醤油 2〜3滴
  9. 生ハム 2枚
  10. クリームチーズ 小さじ2

作り方

  1. 1

    茄子を下茹でしてお湯を切る。

  2. 2

    オリーブオイルとニンニクチューブで茄子を炒める。

  3. 3

    このくらいしんなりさせる。

  4. 4

    ドライトマトオイル漬け、オリーブをみじん切りにする。
    イタリアンドレッシングに醤油、お酢をたらしマリネ液を作る。

  5. 5

    こんな感じに和えてラップして、冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    冷蔵庫から出したら、ザルで余分な油を取る。

  7. 7

    写真の様に盛り付ける。

  8. 8

    スパークワイン、白辛口ワインに合います。私はいつもの通りキリンレモンですが。

  9. 9

    飽きちゃたら、作り方6の濾した油で、ニンニクチューブ、砂糖、醤油を足して、生トマトを炒めてパスタを絡める。

コツ・ポイント

アンチョビ、ニンニク等匂いのキツイ物と合わせない。
マリネの余分な油をザルで濾す。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ