れんこんの大葉めんたい炒め

ほのけんまま
ほのけんまま @cook_40082292

明太子と大葉で子供にも好評のおかずができました!お弁当にも、おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
きんぴらや、煮物にも飽きてきて、子供の好きな味付けで炒めてみました。

れんこんの大葉めんたい炒め

明太子と大葉で子供にも好評のおかずができました!お弁当にも、おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
きんぴらや、煮物にも飽きてきて、子供の好きな味付けで炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 小一節(10cm位)
  2. バター 10g
  3. 塩コショウ 少々
  4. めんつゆ(3倍濃縮を使いました) 小さじ2~3
  5. 大葉 5枚
  6. 明太子 小1腹

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき、3ミリ程の半月切りにし、酢水にさらす。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、水気を切ったれんこんを入れ、中火にかける。

  3. 3

    全体にバターが絡んで、れんこんのふちが透明になったら、塩コショウを軽くふる。

  4. 4

    明太子をほぐしいれ、めんつゆもいれて、全体にからめる。火を止める直前に、千切りにした大葉をからめる。

コツ・ポイント

めんつゆの種類や、明太子の辛さで味がかわるので、塩気の調節は少なめからで試してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのけんまま
ほのけんまま @cook_40082292
に公開
家族が楽しく食事してくれるのが楽しみの一つです!
もっと読む

似たレシピ