お昼に!ワンプレートカフェ風ランチ!

Kyuuu(きゅう)
Kyuuu(きゅう) @cook_40296637

豚ひき肉や鶏ひき肉がある時にいつもよりちょっと美味しいお昼ご飯をぱぱっと作っちゃいましょう!20分もあればすぐできます♡
このレシピの生い立ち
信州味噌漬けの素チューブを、漬物以外に使えないかなあと思って。ちょっと甘味のあるお味噌なので、こういう料理に合うかも!と。

お昼に!ワンプレートカフェ風ランチ!

豚ひき肉や鶏ひき肉がある時にいつもよりちょっと美味しいお昼ご飯をぱぱっと作っちゃいましょう!20分もあればすぐできます♡
このレシピの生い立ち
信州味噌漬けの素チューブを、漬物以外に使えないかなあと思って。ちょっと甘味のあるお味噌なので、こういう料理に合うかも!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. トマト 1個
  3. 塩胡椒 適量
  4. 豚ひき肉 200g
  5. 信州味噌漬けの素チューブ 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. ご飯 食べたい分だけ
  8. レタス 1、2枚
  9. 2個

作り方

  1. 1

    茄子、トマトを食べやすいサイズに切っておく。ナスは比較的小さめに切ると火の通りが良いです。

  2. 2

    油を引いたフライパンに豚ひき肉を炒め、塩胡椒をふります。火が通りかけてきたら茄子とトマトを投入。

  3. 3

    茄子がしんなり火が通ってきたと思ったら、こちらの信州味噌漬けの素チューブと砂糖を入れます。

  4. 4

    全体的に味が整ったら、ご飯をプレートによそい、レタスを適当ちぎり、フライパンの具材をかけます。

  5. 5

    そのフライパンに油を適量入れてそこで目玉焼きを作り、乗せたら完成!

コツ・ポイント

目玉焼きは、使っていたフライパンを使えば洗い物も増えません!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kyuuu(きゅう)
Kyuuu(きゅう) @cook_40296637
に公開
主婦してます。日々、レシピサイトに助けられながら料理してます(笑)夕飯記録のブログも書いてます。https://k-yuunyanlog.com
もっと読む

似たレシピ