納豆ドライカレー
作り方
- 1
Aはみじん切りにする。
Bもすべて粗みじん切り(フードプロセッサーを使ってもOK)にする。
Cは合わせておく。 - 2
フライパンに油を熱してAを炒め、香りが立ったら合いびき肉を加えてパラパラになるように炒めてカレー粉を振り入れる。
- 3
粗みじん切りにしたBをすべて加え、しんなりするまで炒める。
合わせておいたCを加えてひと混ぜする。 - 4
蓋をして弱めの中火にし、ときどき混ぜながら水分が飛びすぎないように3~5分煮る。
- 5
納豆を加えて、全体が混ざったら火を止める。
- 6
器にご飯とともに盛り付ける。
コツ・ポイント
[エネルギー479kcal たんぱく質16.1g 脂質13.6g 食塩相当量1.1g]
冷蔵庫の残り野菜を一気に消費してしまいましょう。
納豆は最後に入れて加熱しすぎないのが栄養素を逃さないコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【バランス】野菜たっぷりドライカレー 【バランス】野菜たっぷりドライカレー
トマトが苦手な方でもおいしく食べられるドライカレーです♪野菜たっぷり!野菜不足を感じたら、ぜひ食べて欲しい1品です。 松戸市 -
-
☆野菜いっぱーい♪美味しいドライカレー☆ ☆野菜いっぱーい♪美味しいドライカレー☆
モニターで当たったルウを使って美味しいドライカレーを作りました。野菜もいっぱい摂れますよ。ぜひぜひ試してくださいね。 はっさく大福839 -
-
-
缶詰で簡単に!さばとごぼうのドライカレー 缶詰で簡単に!さばとごぼうのドライカレー
ドライカレーにすることで魚が苦手な方でも食べやすくなります!【調理時間30分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894921