冬瓜煮

自分の味記録
自分の味記録 @cook_40332413

自分にとっては美味しかった味付けです。

このレシピの生い立ち
冬瓜苦手でしたが、美味しく食べれないか?
きな粉を入れると私的に美味しかったです。

冬瓜煮

自分にとっては美味しかった味付けです。

このレシピの生い立ち
冬瓜苦手でしたが、美味しく食べれないか?
きな粉を入れると私的に美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 半分
  2. 人参 適量
  3. ごま 小さじ1
  4. ひき肉 250g
  5. 50cc
  6. 中華だし 小さじ1
  7. 和風だし 小さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ0.5
  12. 味噌 大さじ1
  13. きな粉 小匙1
  14. 水とき片栗粉 50CC

作り方

  1. 1

    冬瓜は緑色の固い部分を削ぎ落とす。人参を適量しりおろす。
    葉野菜もカットする

  2. 2

    ごま油大匙1でひき肉を炒める

  3. 3

    冬瓜と水50cc、葉野菜、人参加える

  4. 4

    中華だし小匙2、和風だし小匙1、しょうゆ、みりん、酒、砂糖それぞれ大匙1、味噌大匙0.5で煮込む。

  5. 5

    水溶き片栗粉で締めて少し煮る

コツ・ポイント

冬瓜をいただいて美味しく食べたくて!
ソーキや豚バラ肉で作りたかったのですが、価格が、、、
そこで挽肉にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
自分の味記録
自分の味記録 @cook_40332413
に公開
自分の作って良かった気に入った料理の記録簿として使いたいです。(調味料の分量の記載ミス気づいたら訂正中)料理の上達は、今までの人生で和・洋・中・エスニック・簡単なお菓子・アレンジくらいは一通り作ってみたので大丈夫です。
もっと読む

似たレシピ