豚挽肉と豆腐の卵とじ(肉豆腐)

シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009

肉豆腐の変わりバージョン。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ひき肉と豆腐があったので、肉豆腐風にしようと思い、作ってみると挽肉では少し寂しいと思ったので、最後に卵を追加してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. もめん豆腐 1丁
  3. 2個
  4. 小ねぎ 3〜4本
  5. 煮汁
  6. 材料全部がひたひたになるくらい
  7. 顆粒だし 小さじ1〜2
  8. 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切り、水切りをしておく。

  2. 2

    卵をボールにわりほぐし、小ねぎは刻んでおく。

  3. 3

    鍋を中火にかけ、挽肉を入れて炒め、半分くらい火が通ったら、豆腐を加える。

  4. 4

    煮汁の材料を全部入れ、強火にし、沸騰したら弱火にして、全体に火通して味を絡める。

  5. 5

    豆腐に味が染みるほど煮込んだら(8-10分)、全体に卵をかける。

  6. 6

    全体をさっと混ぜ、半分くらい火が通ったら火を止め、余熱で火を通す。

  7. 7

    余熱で卵に火が通ったら、器に盛り、小ねぎを散らす。

コツ・ポイント

*豆腐はお好みのもので木綿でも絹でも大丈夫ですが、木綿の方が崩れず、調理し易いです。
*ご飯にかけても美味しく食べられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009
に公開
我が家のごはん…♪ビールやワインに合うおつまみ(居酒屋、タパス料理)♪ハーブとスパイスをたっぷり使ったアジアごはん♪九州の田舎料理をメインに載せています :)よろしくお願いします♬
もっと読む

似たレシピ