ふわっ豆腐&鶏肉ハンバーグ!下味は味噌

NECOROB
NECOROB @cook_40120763

木綿豆腐と鶏ひき肉を使った和風ハンバーグです。包丁もつなぎ不要!手でこねてフライパンで焼くだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんのつくね串みたいに食べやすい&タンパク質が取れるおかずを考え、家族が好きな豆腐と鶏肉で一品作りました。
思った以上にふわっと仕上がりました!
洗い物を少なく、簡単、ヘルシーで美味しい調理・・・♪

ふわっ豆腐&鶏肉ハンバーグ!下味は味噌

木綿豆腐と鶏ひき肉を使った和風ハンバーグです。包丁もつなぎ不要!手でこねてフライパンで焼くだけの簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんのつくね串みたいに食べやすい&タンパク質が取れるおかずを考え、家族が好きな豆腐と鶏肉で一品作りました。
思った以上にふわっと仕上がりました!
洗い物を少なく、簡単、ヘルシーで美味しい調理・・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 260g
  2. 木綿豆腐 100g
  3. 味噌 大さじ1
  4. 塩胡椒 少々
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. なめ茸 お好み
  7. 小ネギ お好み

作り方

  1. 1

    ボウルに、パックから出した木綿豆腐を入れる(パックの水は捨てる!)

    ヘラを使って軽く崩す。

  2. 2

    1)に鶏ひき肉と味噌を入れ、手を使ってこねます。
    タネを4等分(小は6等分)にしてハンバーグを成形します。

  3. 3

    フライパンに成形したタネを並べて、オリーブオイルを回し入れて火をつけ(中火)片面を2分焼いて、ひっくり返します。

  4. 4

    フライパンの淵を使いながら、形が崩れないようひっくり返しながら両面を6分ほど火入れすれば出来上がり! 

コツ・ポイント

「火の通りが心配・・・」と思って、蒸し焼きにしてしまうと水分量が多くなり、形が崩れて食感が悪くなるので注意! (心配な時は箸で割って肉の加減を確認!)
タネを作るときは、面倒でも手ごねをして、きちんとまとまる具合を確認するのが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NECOROB
NECOROB @cook_40120763
に公開
食べること、料理すること、旅することが大好き!I love traveling, cooking and eating!手軽に&食べやすい家庭料理や和洋折衷のアレンジレシピなどをアップしています。🇯🇵Tokyo, JapanUS版 https://cookpad.wasmer.app/eng/recipes/24479850?ref=search&search_term=SOY+BUTTER
もっと読む

似たレシピ