オクラのツナ和え

Seira
Seira @cook_40099938

ご飯や冷奴、そうめんのお供に(*´ ꒳ `*)
このレシピの生い立ち
オクラとツナをマヨ和え以外で食べたいな…と思い発案。

オクラのツナ和え

ご飯や冷奴、そうめんのお供に(*´ ꒳ `*)
このレシピの生い立ち
オクラとツナをマヨ和え以外で食べたいな…と思い発案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 塩(板ずり用) 大さじ1もあれば十分
  2. オクラ 大きめ5~6本
  3. お湯(茹でる時に使う) 適量(小鍋でOK)
  4. ツナ缶(マグロの油漬け) 1缶
  5. ごま 小さじ1
  6. ざるそば専科(ストレートの麺つゆなら何でも可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下拵え 1】
    オクラ
    →ガクを取り、板ずりした後、沸騰したお湯で1分~1分半茹で冷水に取る。
    →小口切りに

  2. 2

    器(ボウル)に①のオクラ、ツナ缶(油切りはしない)、ごま油、麺つゆを入れ混ぜ合わせたら完成。

  3. 3

    食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。

コツ・ポイント

庭先菜園産のオクラを使用したレシピの為、
市販のネットのやつだと1袋で。
その際はネットに入れたまま板ずりしてください。(ガク落としは茹でる前or茹でた後でも大丈夫)

味が薄めなので、薄いと思ったらほんの少し醤油を垂らせば◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Seira
Seira @cook_40099938
に公開
【最終更新:2024/01/07】レシピを色々みて、家族の口に合う様にアレンジするのが好きです。家族構成:偏食旦那と何でも食べる渋い味覚の子供と私アイコンは今は無き『いろはすトマト』ヘッダーは自作ハーバリウム…
もっと読む

似たレシピ