鶏むね肉でヘルシー!しっとり旨辛よだれ鶏

マルホン胡麻油
マルホン胡麻油 @maruhon_gomaabura

ごま油屋のラー油で、辛味とコクUP!
このレシピの生い立ち
「ごま油屋のラー油」はごま油の焙煎感と深い旨味、すっきりとした辛さが特徴です。タレに入れることで、パンチの効いた食欲そそる味に!

鶏むね肉でヘルシー!しっとり旨辛よだれ鶏

ごま油屋のラー油で、辛味とコクUP!
このレシピの生い立ち
「ごま油屋のラー油」はごま油の焙煎感と深い旨味、すっきりとした辛さが特徴です。タレに入れることで、パンチの効いた食欲そそる味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. A 酒 大さじ2
  3. A 長ねぎ(青い部分) 10cm
  4. もやし 1/2袋
  5. きゅうり 30g
  6. パクチー 30g
  7. B 長ねぎ(白い部分) 10cm
  8. B ごま油屋のラー油 小さじ1
  9. B にんにく(すりおろし 1/2片
  10. B しょうが(すりおろし 1/2片
  11. B しょうゆ 大さじ3
  12. B 黒酢 小さじ2
  13. B 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、マルホンの「ごま油屋のラー油」を使います。

  2. 2

    鶏肉は冷蔵庫から出して室温に戻す。

  3. 3

    鍋に水3カップ(分量外)を入れて中火にかけ、沸騰したら鶏肉、Aを加える。

  4. 4

    1分ほどゆでて火を止め、ふたをしてそのまま30分ほど冷ます。

  5. 5

    肉を5mm幅に切る。

  6. 6

    別の鍋に湯(適量)を沸かし、もやしをサッとゆでてざるにあげて冷ます。きゅうりはピーラーで薄切りに、パクチーは刻む。

  7. 7

    長ねぎの白い部分はみじん切りにする。ピリ辛ダレの材料をボウルに混ぜ合わせる。

  8. 8

    器に⑤⑥ときゅうり、パクチーを盛りつけBのピリ辛ダレをかける。

コツ・ポイント

鶏むね肉は余熱でじっくり火を入れることで、しっとり仕上がります。残ったゆで汁は鶏のうまみが出ているので、スープにするのがおすすめです。黒酢がなければ酢でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルホン胡麻油
マルホン胡麻油 @maruhon_gomaabura
に公開

似たレシピ