【減量】鶏むね肉のみぞれ煮

ちいももnote @cook_40346947
ダイエットリバウンド中の旦那のための鶏肉メニュー!!薄味なので仕上げに七味唐辛子、小ネギで色味を追加しても◎
このレシピの生い立ち
帰宅が夜遅くなる旦那のため、温めなおしが出来てヘルシーな肉料理を考えました。最初は油淋鶏を作る予定だったので長ネをみじん切りにしましたが、みぞれ煮ならぶつ切りで焼いて最後に添えても良いですね・・
【減量】鶏むね肉のみぞれ煮
ダイエットリバウンド中の旦那のための鶏肉メニュー!!薄味なので仕上げに七味唐辛子、小ネギで色味を追加しても◎
このレシピの生い立ち
帰宅が夜遅くなる旦那のため、温めなおしが出来てヘルシーな肉料理を考えました。最初は油淋鶏を作る予定だったので長ネをみじん切りにしましたが、みぞれ煮ならぶつ切りで焼いて最後に添えても良いですね・・
作り方
- 1
鶏むね肉は厚みがあるので一度横半分に切ってから、刺身の柵を切るように薄めにスライスする
- 2
ボウルにカットしたむね肉、☆下味用調味料を加えて軽く揉み込み冷蔵庫へ(10分~)
- 3
長ネギをみじん切り、大根をすりおろします※大根から出た水分は煮込みに半分使用
- 4
フライパンにサラダ油を加えて中火で熱し、肉を焼きます。※身が白くなり、軽く焼き色が付くくらい
- 5
★の調味料と長ネギを加えてひと煮たち
- 6
大根おろしを加え、蓋をして約8分位煮込む
- 7
火を止めてポン酢しょうゆを回しかけ、皿に盛り付ける(減塩関係ない場合は大さじ2)
コツ・ポイント
特になし。鶏肉で家族が当たったことがあるのでしっかり焼いています(笑) 鶏肉の代わりに蕪やナス、豚もも肉を使っても良いですね♪
似たレシピ
-
鶏むね肉のみぞれ煮♪簡単レシピ大根で消化 鶏むね肉のみぞれ煮♪簡単レシピ大根で消化
大根は胃腸のはたらきを助けて消化を促進する♪鶏肉は消化器系を温め、生命エネルギーを補い、骨髄や臓腑を滋養する♪大根・鶏肉を一緒に摂ると、大根は、鶏肉の消化吸収を助け、身体を滋養するのを助ける♪鶏肉性味:甘・温帰経:脾・胃効能:健脾益胃・益気・補精・塡髄・補血適応症:食欲不振・脾虚による下痢・浮腫・悪心嘔吐・痔瘻・虚労・痩せ・病後や産後の体力低下・骨の痛み・腎虚による難聴・リウマチ性心臓病・貧血・母乳不足大根(熟)性味:甘・温・平帰経:脾・胃・肺・大腸効能:化痰・解毒・消食・補虚・寫下・収渋・燥湿#みぞれ煮 #鶏肉みぞれ煮 #みぞれ煮簡単 #鶏肉 #鶏むね肉 #鶏肉みぞれ煮簡単 #鶏肉大根 #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897528