豆腐のヘルシーあんかけ

たきばあの備忘録
たきばあの備忘録 @cook_40317875

胃に優しい味
このレシピの生い立ち
たきばあ伝授

豆腐のヘルシーあんかけ

胃に優しい味
このレシピの生い立ち
たきばあ伝授

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. にんじん 1/2本
  2. えのき 1個
  3. 干ししいたけ 2個
  4. (干ししいたけ用) 200cc
  5. ごま 少々
  6. (カニカマでも可能) 好きなだけ
  7. 豆腐 小2個
  8. しょうが 適量
  9. 昆布つゆ 大さじ3
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 薬味(ネギとかオクラとか緑なもの) 適量

作り方

  1. 1

    入れるものを事前に切る。にんじんはきのこの長さに合わせて短冊切り。干ししいたけは水で戻す

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて、野菜や肉をすべて入れる

  3. 3

    豆腐も食べやすい大きさに切った準備

  4. 4

    干ししいたけの戻し汁200ccと昆布つゆ大さじ3を別皿で準備

  5. 5

    フライパンの中に③④を入れて、豆腐に火が通るまで待つ

  6. 6

    片栗粉小さじ2と大さじ1であんかけ準備

  7. 7

    とろみがついたら、上に薬味をのせて完成

コツ・ポイント

めんつゆは昆布つゆがおすすめ。水溶き片栗粉は少しずつ入れるのがコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たきばあの備忘録
に公開
ざっくり家庭料理のスペシャリストたきばあのレシピ
もっと読む

似たレシピ