ホクホクかぼちゃと小豆のいとこ煮
トロトロかぼちゃが苦手ホクホクが好きな方用
このレシピの生い立ち
トロトロなレシピが多かったので覚え書きです
作り方
- 1
★かぼちゃを切り種を捨てます。
- 2
★かぼちゃに多めの塩をまぶしフライパンに放置。
(浸透圧でホクホクにするため) - 3
1分強、乾燥小豆を熱湯で洗います。(フライパンに水を沸かし、ザルに入れた乾燥小豆を揺する)
- 4
先程の水を捨て小豆と新たな水で30~45分炊きます。
- 5
★かぼちゃの1/3~くらいの水、大さじ1の砂糖を入れ8分蓋をし、~中火で加熱します。
- 6
もう一度水を捨て、新たな水で5分炊きます。
- 7
火を止めて、5分蒸らします。
- 8
★かぼちゃの火を止めて小豆を待ちます。
- 9
小豆を再度キッチンペーパーを敷いたザルに上げ、5分水気を切ります。
- 10
小豆に今回の砂糖大さじ2を入れて溶けるまで混ぜたらあんこ完成。
- 11
かぼちゃのフライパンにあんこを合わせ、小さじ1の醤油、再度全部の具材を入れ、小豆が浸かるくらいの水を入れます。
- 12
5分蓋をし煮ます。
- 13
完成です。まだ水気が残っていたらお好みで加熱してください。
コツ・ポイント
フライパン2個使用ですが、味は美味しいので是非。甘さ控えめなのでお好みで砂糖、みりん、甘酒など足してみても良いかと思います。
私は、砂糖でなく今回メープルシロップで作りました。
小豆の炊き方は「あんこの神様 炊き方」でググったやつです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ルクエで簡単!!かぼちゃと小豆のいとこ煮 ルクエで簡単!!かぼちゃと小豆のいとこ煮
かぼちゃと小豆のいとこ煮が、ルクエで簡単に作れる!!すぐに食べたい方、鍋を使いたくない方、必見です♡ *ayumin* -
-
ねっとりホクホク南瓜と小豆のいとこ煮 ねっとりホクホク南瓜と小豆のいとこ煮
南瓜の煮物に小豆缶詰を加えてねっとりホクホクに炊いた冬至に食べる簡単いとこ煮。人気検索でトップ10に入りました。 KUNKUN1978 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897998