作り方
- 1
乾燥ごぼうを戻しておく。にんじんは細切りに、糸こんにゃくは4〜5cmに切る。
- 2
フライパンを熱しごま油を入れ、にんじんから炒め始め、ごぼう・糸こんにゃくも入れ炒める。
- 3
にんじんが少ししんなりしてきたら中火にし、※調味料も入れる。水分が少なくなってきたらごまも入れる。
- 4
七味も入れ全体を混ぜて火を止める。器に盛って、出来上がり!
コツ・ポイント
下ごしらえの手間が省けるので、乾燥ごぼうと茹で不要の糸こんにゃくを使いました。もちろん板こんにゃくでもごぼうくらいの細切りで作ると美味しいですね。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆乾燥まいたけと乾燥ごぼうのきんぴら 簡単☆乾燥まいたけと乾燥ごぼうのきんぴら
テレビ番組「この差って何ですか?」で、まいたけとごぼうのきんぴらが紹介されたので、乾燥まいたけと乾燥ごぼうで作りました! ウミダスジャパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20902565