アルファ米で時短!ニラ玉チャーハン

HANNASARAH
HANNASARAH @cook_40136180

賞味期限迫るアルファ米で、時短調理!作り置きした揚げナスとトマトと枝豆のピリ辛あえ物と一緒に夏を感じるレシピです
このレシピの生い立ち
アルファ米の消費期限が近づいてきていて、100袋を何とかおいしく食べたいと思い、いろいろチャレンジ。パエリアなどいろいろ挑戦してみた中で、家族の評判がとりわけよかったです。

アルファ米で時短!ニラ玉チャーハン

賞味期限迫るアルファ米で、時短調理!作り置きした揚げナスとトマトと枝豆のピリ辛あえ物と一緒に夏を感じるレシピです
このレシピの生い立ち
アルファ米の消費期限が近づいてきていて、100袋を何とかおいしく食べたいと思い、いろいろチャレンジ。パエリアなどいろいろ挑戦してみた中で、家族の評判がとりわけよかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アルファ米 3袋
  2. 2個
  3. ニンニクのみじん切り 大さじ2杯
  4. ねぎのみじん切り 大さじ3杯
  5. ニラ 1束
  6. ウェイパー(中華だし) 大さじ1杯
  7. 大さじ1杯
  8. ごま油(炒め用) 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    アルファ米を取り扱い説明通りに、
    食べれる状態にする

  2. 2

    弱火でフライパンフライパンをあたためごま油とにんにく、ねぎのみじん切りを加え香りが出るまで炒める

  3. 3

    ②の香りが出てきたら塩・ウェイパーを加え、中火にし、アルファ米を加え、炒める。

  4. 4

    アルファ米に少し焦げ目が出てきたら、といた卵を加え、ざっくり合え、そのまま中火でぱちぱち音が出るまで置いておく。

  5. 5

    ぱちぱち音が鳴ったら、上面と下面をひっくり返し、またぱちぱち音が出るまでそのまま置いておく。

  6. 6

    最後に、フライパンを大きくあおりざっくり全体を混ぜ、完成。

コツ・ポイント

アルファ米は水を吸収しやすいので、チャーハンなど作る場合は、多めの油でしっかり炒めるのがコツです。べちゃっとしないで、パラパラなチャーハンになります。冷蔵庫に作り置きした揚げナスのピリ辛にトマト・枝豆を加えた和え物と一緒に食べると最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HANNASARAH
HANNASARAH @cook_40136180
に公開

似たレシピ