簡単に作れるチャーシュー✨

《けいぼう》
《けいぼう》 @cook_40157415

そのままでも、ラーメンのトッピングにも。
万能チャーシューです。
このレシピの生い立ち
なにかのテレビで見たものをもっと簡単に、作りやすくしました。

簡単に作れるチャーシュー✨

そのままでも、ラーメンのトッピングにも。
万能チャーシューです。
このレシピの生い立ち
なにかのテレビで見たものをもっと簡単に、作りやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ブロック(今回はバラ) 適当
  2. 適当
  3. 鶏ガラスープの素 大2
  4. ●にんにく(チューブ) 3〜5㌢
  5. ●生姜(チューブ) 3〜5㌢
  6. 醤油 1/2カップ

作り方

  1. 1

    お肉の全面を軽く焦げ目がつくくらいまで焼く。

  2. 2

    ❶のお肉を鍋に入れ(お肉がすっぽり入れば大丈夫)、お肉の7分目くらいまでお水を、8分目くらいまで酒を、●も入れる

  3. 3

    中火にかけて沸騰してアクが出てきたらアクをとり、出てこなくなったら火を止める。

  4. 4

    ❸に醤油を入れ、アルミホイルなどで落としぶたをする。
    お湯が熱くないくらいになるまで放置…

  5. 5

    冷めたら弱火にかけて、沸騰してから5分程で火をとめる。

  6. 6

    そのまま冷めるまで放置…

  7. 7

    油が気になる場合は一晩冷蔵庫に入れておくと、固まって取りやすいです。

  8. 8

    できあがり!

  9. 9

    そのまま食べる時は、残った煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけるだけで美味しいソースになります。

  10. 10

    ラーメンに入れる時は、お肉の味付けが合わない時もあります。
    その時はお湯に30分程お肉をつけて、味を抜いてください。

  11. 11

    私は大量に作って、スライスしてから適当な量に分けて冷凍しておきます。

コツ・ポイント

特にはないくらい、簡単にできますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
《けいぼう》
《けいぼう》 @cook_40157415
に公開
男の子のママです。今まで料理は全て目分量だったのですが、作る度に微妙に味が違うのと、子供が最近料理を教えて欲しがるのでまずはレシピを作ってみようと始めました。とか言いながら、詳細なレシピはなかなか作れないものですね…(。-_-。)まずは、わが家の定番メニューからレシピにおこしてます。プロフィール画像の海苔アートは子供の作品です♡
もっと読む

似たレシピ