シイタケのナムル

☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599

レンチン調理でご飯が進む1品。
このレシピの生い立ち
小さなシイタケが安く売っていたので、全部使って1品作ってみました。

シイタケのナムル

レンチン調理でご飯が進む1品。
このレシピの生い立ち
小さなシイタケが安く売っていたので、全部使って1品作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. シイタケ 200g
  2. にんにく(チューブ) 小さじ1
  3. 小さじ1/3
  4. ごま 大さじ1弱
  5. いりごま 大さじ1弱
  6. 中華だし(顆粒) 少々

作り方

  1. 1

    硬く絞った布巾でシイタケの汚れを拭きとる。

  2. 2

    1の石づきを切り落し、大きさをそろえて1/4ないし1/2に切る。

  3. 3

    2を耐熱容器に入れて、にんにくすりおろし、塩、ごま油、中華だしを加えて全体を混ぜる。

  4. 4

    ふんわりラップをして600wのレンジで2分30秒加熱する。

  5. 5

    4にいりごまをかけて全体を混ぜて出来上がり。

  6. 6

    青ネギがあったので刻んで加えてみました。彩がよくなります。

コツ・ポイント

・シイタケの大きさをそろえて切ってください。
・キノコはシイタケ以外のモノを合わせても良いです。
・出来上がりに青ネギや糸唐辛子を盛ると彩が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599
に公開
お料理を作ること、食べることが大好きです。皆様のレシピで学ばせて頂きながら自分でも簡単・美味しいレシピを発信したいと思います。
もっと読む

似たレシピ