超簡単!がんもどきの煮物

クックS92DOS☆ @cook_40357044
レシピ投稿祭 夏は冷たく、冬は温めて。煮汁をたっぷり吸ったがんもは、柔らかくて子どももお年寄りも食べやすく栄養満点
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた私の好きながんもどきの煮物を再現してみました。
作り方
- 1
★を鍋に入れ、沸騰させる。
- 2
がんもどきを入れ、鍋に蓋をし弱火でコトコト煮る。
- 3
がんもが柔らかくなって味がしみてきたなぁという感じになったら火を止める。(大体15分位?大体でOK)
- 4
仕上げにミョウガをちらして出来上がり♪
コツ・ポイント
夏は冷やして食べても美味しい♪
仕上げのミョウガは無しでも全然大丈夫です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
免疫力アップ♪きのこたっぷりがんもの煮物 免疫力アップ♪きのこたっぷりがんもの煮物
きのこの旨味成分をたっぷり吸ったジューシーながんもです。免疫力アップのきのこ類とヘルシーながんもは体に優しい一品です。 こぼママみさ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914091