オートミール粥 レンジで簡単に出来ます!

ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680

オートミールダイエットとして超簡単なレシピです!中の具を変えて変化を持たせ飽きないようにできますよ(=^_^=)♪♪

このレシピの生い立ち
コロナ太り解消のためにオートミールダイエット始めました(^^)美味しかったので投稿します♪♪ 2020-6-26〜

オートミール粥 レンジで簡単に出来ます!

オートミールダイエットとして超簡単なレシピです!中の具を変えて変化を持たせ飽きないようにできますよ(=^_^=)♪♪

このレシピの生い立ち
コロナ太り解消のためにオートミールダイエット始めました(^^)美味しかったので投稿します♪♪ 2020-6-26〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 耐熱ボウル又は皿
  1. オートミール 30g
  2. 200ml
  3. お茶漬けの素(市販) 1パック
  4. 梅干し 1個
  5. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルにオートミール→水→お茶漬けの素→梅干しを入れ、ラップをして2分レンジする。

  2. 2

    ラップをとり全体をかき混ぜる。刻み海苔を振りかける。お好みで!梅干しは後乗せでも大丈夫です。

  3. 3

    画像は市販のスープの素とオートミールと水で作った物です。かつおだし顆粒や昆布茶顆粒を入れるだけでも美味しいですよ!

  4. 4

    3の顆粒スープの場合溶けないことがありましたので、先に水を入れレンジをしてから後入れをお勧めします。

  5. 5

    このレシピで使用しているものは日食 プレミアム ピュア オートミール です。
    こちらのオートミールは電子レンジ調理可能

  6. 6

    オートミールの種類によっては煮込まなければならないようなのでご注意下さい。

  7. 7

    おかゆに飽きたら是非作ってみて欲しいです!オートミールのお好み焼きもお勧めします(^^)♪♪
    ID20931008

  8. 8

    2020-8-2人気検索トップ10入りさせて頂きました。感謝します(^ ^)♪♪

  9. 9

    2021-6-6 話題のレシピにさせて頂きました。つくれぽ感謝します。ありがとうございます(^^)

コツ・ポイント

水加減が多めにしてお粥感が出てると思いますが、お好みで減らしたり増やしたりしてみて下さい。
梅干しは後から乗せても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680
に公開
はじめまして(^^)簡単に出来る料理、スイーツ、パンを投稿しています。主人が血糖値、私が中性脂肪が気になるので、出来る限り、砂糖は使わず、パルスイートで作っています。パンやスイーツで難しい場合、砂糖を使います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ