ビタントニオ(低温調理器)で甘酒

ちゃぴゆき
ちゃぴゆき @cook_40265402

甘酒を楽に作りたくて低温調理器買っちゃいました。
このレシピの生い立ち
柔らかくないご飯の分水分を多くし時間も調整しました。

ビタントニオ(低温調理器)で甘酒

甘酒を楽に作りたくて低温調理器買っちゃいました。
このレシピの生い立ち
柔らかくないご飯の分水分を多くし時間も調整しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 200g
  2. 乾燥米麹 100g
  3. 300ccくらい

作り方

  1. 1

    炊飯器の温かいご飯200g、乾燥米麹を容器に入れ菜箸などでよく混ぜる。

  2. 2

    水を150ml入れよく混ぜる。さらに150mlくらい水を追加し麹とご飯よりも1㎝水位が上の目安で入れよく混ぜる。

  3. 3

    低温調理器54℃で6時間セット。
    夜寝る前仕込んで朝には完成!

コツ・ポイント

簡単に美味しくできます。
たまにかき混ぜたり水位を気にした方がいいかも。
乾燥麹がけっこう水を吸うので浸りきらないと少し芯が残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃぴゆき
ちゃぴゆき @cook_40265402
に公開

似たレシピ