冷やしおでん

クックちゃる
クックちゃる @cook_40296704

白だしで簡単、夏だって食べたいおでん冷やしちゃった♪
このレシピの生い立ち
暑い時に熱いおでんも美味しいけどね♪

冷やしおでん

白だしで簡単、夏だって食べたいおでん冷やしちゃった♪
このレシピの生い立ち
暑い時に熱いおでんも美味しいけどね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 8センチ位
  2. たまご 2~3コ
  3. トマト 2コ
  4. オクラ 1パック
  5. ちくわ(煮物用) 1本
  6. さつま揚げ 4枚(160g位)
  7. おでん用結び昆布 1袋(5コ)
  8. 生姜 1片
  9. 800cc
  10. ★白だし 大さじ5
  11. ★麺つゆ 大さじ1
  12. ★塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて2㌢厚さの輪切りにし面取りして中央に十字に切り込みを入れる
    鍋に入れ水から柔らかくなるまで茹でる

  2. 2

    たまごは殻をよく洗って
    茹でたまご7~8分茹でを作り水に取り殻を剥く

  3. 3

    トマトはヘタと芯を取り後ろに十字に浅めの切り込みを入れる
    鍋に湯を沸かして1分程湯につけ水にとって皮を剥く

  4. 4

    オクラはヘタを切りガクの硬い部分をぐるっと斬り落とす
    塩で板ずりして湯に入れ1分程茹でて水に取り冷ます

  5. 5

    ちくわ、さつま揚げはサッと熱湯をかけ油抜きをして
    食べやすく切る

  6. 6

    鍋に水と調味料を入れ混ぜて
    茹でた大根とおでん昆布、ちくわ、さつま揚げを入れて火にかける

  7. 7

    生姜は洗って皮を剥きすり下ろす

  8. 8

    煮立って来たらやや弱火で10分程煮込み
    トマトを入れて中火にする

  9. 9

    再沸騰したらオクラと茹でたまごを入れひと煮立ちしたら火から下ろして冷ます

  10. 10

    粗熱が取れたら汁ごと冷蔵庫で冷やす
    すり下ろ生姜を添える

  11. 11

    人気検索でトップ10に入りました
    ありがとうございます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックちゃる
クックちゃる @cook_40296704
に公開
写真、変えられた♪みなさん、つくれぽありがとう♪返コメ出来るようになりました。追っかけコメさせて頂きます\(^o^)/主に定番おうちごはんです♪◝( ゚∀ ゚ )◟総アクセス数☆800万回突破!2024/11/25☆850万回突破!2025/4/17沢山のつくれぽフォローリアクションありがとうございます♪赤堀料理学園専科卒調理師免許、フードコーディネーター、介護食士認定取得これらライセンス一切不要のファミレスキッチン勤続26年目2022年食育ボランティア始動宜しくお願い致します。.*♡(^0^)ゞ☆2020年12 月18日 cookpadデビュー☆
もっと読む

似たレシピ