塩麹で作る塩ミニトマトのパスタ

inity☆
inity☆ @cook_40120551

温かい&冷製パスタ、パンのディップ、サラダのドレッシングにも。
2人だと2〜3日で冷蔵保存で使い切りそうな量です。
このレシピの生い立ち
ミニトマトが沢山あったので、保存させるための調味料にしました。

塩麹で作る塩ミニトマトのパスタ

温かい&冷製パスタ、パンのディップ、サラダのドレッシングにも。
2人だと2〜3日で冷蔵保存で使い切りそうな量です。
このレシピの生い立ち
ミニトマトが沢山あったので、保存させるための調味料にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタなら4人分くらい
  1. 塩ミニトマトの調味料
  2. ミニトマト(トマトでもよい) 200g
  3. みじん切りニンニク 1片
  4. 塩麹(塩) 20g
  5. メープルシロップ(ハチミツ) 5g
  6. オリーブオイル 仕上げ用
  7. 塩ミニトマトのパスタ
  8. ローリエ 1枚
  9. 鷹の爪 1本
  10. オリーブオイル 大1〜
  11. みじん切りニンニク 1片
  12. 茄子の輪切り お好み
  13. 舞茸などキノコ お好み
  14. 茹で枝豆など好きな野菜 お好み
  15. バジル お好み
  16. ミニトマトの調味料 お好み
  17. パスタ 人数分

作り方

  1. 1

    ミニトマトを洗い、水気を取って輪切りにしてボールへ。

  2. 2

    1に、みじん切りニンニクと塩麹、メープルシロップを入れて混ぜ合せる。

  3. 3

    煮沸した瓶に入れ、蓋するようにオリーブオイルを入れ瓶の蓋をして冷蔵庫で1時間〜。
    一晩〜冷蔵保存の方がおいしい。

  4. 4

    パスタの調味料として!

    フライパンを火にかけ、オリーブオイル、ニンニクとローリエ、お好みで鷹の爪を入れ香りを出す。

  5. 5

    輪切り茄子、舞茸に火が通ったら、塩ミニトマトと枝豆を入れてさっと炒め、茹でたパスタと和えて、バジルで仕上げ完成。
     

  6. 6

    夏は、冷製パスタにしても美味しい。
    塩ミニトマトの調味料は、パンのディップやサラダドレッシングでもいけます。

コツ・ポイント

塩は、10〜20%の割合。
味見でちょっと塩っぱいくらい。
今回はまろやかな塩麹を使用。
ハチミツではなくメープルシロップのヴィーガン仕様。
で、トマトの5〜10%の割合。
甘いミニトマトなので、今回は5g。
カットトマト使用でも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
inity☆
inity☆ @cook_40120551
に公開
  美味しく楽しくプラントベース♡ https://nonbiriveggiemadam.hatenablog.com https://www.instagram.com/initykitchen
もっと読む

似たレシピ