≪離乳食5か月~≫ほうれん草の煮びたし

横浜市 @city_of_yokohama
定番の離乳食です。だし汁のうま味でおいしいです!
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)
≪離乳食5か月~≫ほうれん草の煮びたし
定番の離乳食です。だし汁のうま味でおいしいです!
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)
作り方
- 1
ほうれん草はゆでて水気を絞り、葉先の部分を細かく刻む。(包丁を縦・横・ななめと向きをかえて細かく刻む)
- 2
しらすは湯通しする。
- 3
だし汁で①、②を煮る。
- 4
5~6か月頃にあげる場合は、すりばちですりつぶす。
- 5
(5~6か月頃のできあがり)
コツ・ポイント
しらすは、そのままだと塩辛いので、必ず湯通しします(又は熱湯をかける)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
油揚げとほうれん草ときのこの煮びたし 油揚げとほうれん草ときのこの煮びたし
'16.5.25話題入りしました♡ほっとする優しい味の定番の一品です。きのこは、お好きなものをお使いください。 みどふぁどベシ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20920692