なすのごまだれ和え

sachi825 @sachi825
とろんととろけるなすに、香り豊かでコクたっぷりのたれが絡んでめちゃウマです!冷たく冷やしてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
「マルトモ」様からの依頼で、提供して頂いた『プレ節』を使ったレシピを開発しました!
なすのごまだれ和え
とろんととろけるなすに、香り豊かでコクたっぷりのたれが絡んでめちゃウマです!冷たく冷やしてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
「マルトモ」様からの依頼で、提供して頂いた『プレ節』を使ったレシピを開発しました!
作り方
- 1
ピーラーでなすの皮を剥く
- 2
長さを半分にカットして、太い方は6等分、細い方は4等分にそれぞれカットする
- 3
2をたっぷりのお湯で2分程茹でる
- 4
3を水にさらし、冷めたら水気を切っておく
- 5
調味料を全てボウルに入れて混ぜ合わせる
- 6
5に4を加えて和える
- 7
お皿に盛り付け、小ねぎ・鰹節をトッピングしたら、出来上がり!
- 8
『なすのしょうが味噌肉巻き』(レシピID : 20852689 )
- 9
『白だしで簡単!なすの揚げ浸し』(レシピID : 19559125 )
- 10
『ひんやり!なすのピリ辛揚げ浸し』(レシピID : 20165113)
- 11
『なすのおろしポン酢和え』( レシピID : 19592018 )
- 12
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 13
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 14
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
なすは、加熱すると柔らかくなるので、優しく扱います
冷たく冷やすと、より一層美味しく頂けます
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏の箸休め*茄子とひじきの梅鰹和え 夏の箸休め*茄子とひじきの梅鰹和え
茄子に梅とひじきが絡んでサッパリヘルシー♪ノンオイル+カリシウム+食物繊維で身体喜ぶ♡キーンと冷やしてどうぞ… putimiko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20921111