ボニークプロ★鶏むね肉チャーシュー風

yoineko @cook_40259157
低温調理で鶏むね肉をしっとり柔らかく、ラーメンスープの素を使って手軽にチャーシュー風の味に
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をしっとり柔らかな状態で食べたいので時間や温度を調整しながら試行錯誤しています。
ボニークプロ★鶏むね肉チャーシュー風
低温調理で鶏むね肉をしっとり柔らかく、ラーメンスープの素を使って手軽にチャーシュー風の味に
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をしっとり柔らかな状態で食べたいので時間や温度を調整しながら試行錯誤しています。
作り方
- 1
ボニークプロを【60℃】【1時間】にセット。
- 2
鶏むね肉は皮と筋を取っておく。
- 3
耐熱性のビニール袋に材料をすべて入れ、全体をもみこみながらよく馴染ませる。
- 4
ボニークプロの温度が【60℃】に達したら、③の中の空気を抜きながら沈めて口を閉じる。
- 5
1時間経過したら氷水を入れたボウルに袋ごと沈めて冷ます。あら熱がとれたら冷蔵庫に入れる。
- 6
食べる前に熱したフライパンで肉の表面に焼き目をつける。香ばしさを出すため。
焼いたら薄くスライスして完成。
コツ・ポイント
鶏むね肉は一番厚みがあるところで4センチ以下になるようにしてください。
4センチより厚みがある場合は切り開いて厚みを調整していただくか、加熱時間を長くしていただく必要があります。
似たレシピ
-
-
-
-
ラーメンスープ(液体)で煮チャーシュー♡ ラーメンスープ(液体)で煮チャーシュー♡
ラーメンスープの素(液体)余ってませんか?醤油or塩味ので、簡単に味つきチャーシューが作れますよ(*^^*) シルマロ -
-
-
-
-
-
-
低温調理 ジューシー鶏胸肉チャーシュー 低温調理 ジューシー鶏胸肉チャーシュー
鶏胸肉がしっとり〜!低温調理器でレシピの幅が広がりました。炊飯器でも作れます。ダイエットメニューにもぴったり(^^)まどりん31
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20932202