苺ホワイトチョコムース・生チョコムース♬

泡だて不要!混ぜるだけで簡単♪苺ホワイトチョコムース、ホワイトチョコムース、生チョコムースのチョコムース3部作です♡
このレシピの生い立ち
チョコレートと生クリームを混ぜた生チョコは甘すぎるので、ココアを混ぜて大人味にしました。美味しかったので苺ホワイトチョコムース、ホワイトチョコムースもレシピにしました。
苺ホワイトチョコムース・生チョコムース♬
泡だて不要!混ぜるだけで簡単♪苺ホワイトチョコムース、ホワイトチョコムース、生チョコムースのチョコムース3部作です♡
このレシピの生い立ち
チョコレートと生クリームを混ぜた生チョコは甘すぎるので、ココアを混ぜて大人味にしました。美味しかったので苺ホワイトチョコムース、ホワイトチョコムースもレシピにしました。
作り方
- 1
【①苺のホワイトチョコムース】
- 2
板チョコは手で割り50度の湯で湯煎して溶かしておく(a)
- 3
苺はヘタを取り洗い☆を入れハンドブレンダーにかけてピュレにしておく(b)
- 4
↑苺ソースも添える場合は苺200gで作り、半量をソース用に取り分けておく。
- 5
牛乳を50度に温め、ゼラチンを振り入れ混ぜる。再度レンジに10〜20秒かけて溶かす(c)
- 6
cに残りの牛乳も混ぜてから、湯煎から外したaのボウルに入れる。bも加えて混ぜる(d)
- 7
dのボウルの底を氷水にあてるか冷凍庫に入れややとろみがつくまで冷やす。生クリームを3回に分けて混ぜる。
- 8
器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。お好みで苺ソースを添える。
- 9
*お好みで生クリームを8分立てにして混ぜるとふんわりした口あたりになります。泡立てないと濃厚な仕上がりになります。
- 10
【ホワイトチョコムース】
- 11
板チョコは割り湯煎で溶かしておく(a)
- 12
牛乳を50度に温め、ゼラチンを振り入れ混ぜる。再度レンジに10〜20秒かけて溶かす(c)
- 13
cに残りの牛乳も混ぜてから、湯煎から外したaのボウルに入れる(d)
- 14
dのボウルの底を氷水にあてるか冷凍庫に入れややとろみがつくまで冷やす。生クリームを3回に分けて混ぜる。
- 15
器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 16
お好みのジャムやソースを添える。工程3の苺ソースを添えても美味しい。
- 17
【③生チョコムース】
- 18
板チョコは手で割り50度の湯で湯煎して溶かしておく(a)
- 19
牛乳を50度に温め、ゼラチンを振り入れ混ぜる。再度レンジに10〜20秒かけて溶かす(c)
- 20
cに残りの牛乳を入れレンジで温めココアと☆を入れ混ぜる。湯煎から外したaのボウルに入れよく混ぜる(d)
- 21
dのボウルの底を氷水にあてるか冷凍庫に入れややとろみがつくまで冷やす。生クリームを3回に分けて混ぜる。
- 22
器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
*苺がない季節はホワイトチョコムースに苺ジャムやソースを添えると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
生チョコ感覚。韓国チョコムース 生チョコ感覚。韓国チョコムース
材料3つ。流行りの韓国グルメ。チョコレート好きにはたまらない甘ーい生食感スイーツ。ゼラチン不使用。モノクロ、モノトーン好 sweeterm -
-
バレンタインにも☆苺の濃厚生チョコプリン バレンタインにも☆苺の濃厚生チョコプリン
板チョコ×苺で☆ピンクがキュート☆とろ~り濃厚&絶品^^苺の生チョコプリンです♪生チョコムースとも^^本命☆友チョコに みらめい -
-
-
生チョコホワイトver.イチゴ入り♪ 生チョコホワイトver.イチゴ入り♪
『生チョコ♪』レシピID:17539426 のホワイトver.イチゴ入りです。フリーズドライイチゴを入れ、見た目も可愛く♪ jun jun♪ -
-
苺クリームチーズのホワイトチョコムース 苺クリームチーズのホワイトチョコムース
旬の苺とクリームチーズとヨーグルトでホワイトチョコムースを作りました♫とっても簡単でふわふわな甘酸っぱいムースです♡ わんこmama -
-
その他のレシピ