きつねぎょうざ

ふんにゃん @cook_40251612
餃子の皮の代わりに油揚げを使いました。
嬉しい糖質OFFでガッツリ肉料理!
パリサクッととしたきつねが美味しい!
このレシピの生い立ち
ぎょうざは好きだけど、包むの面倒くさいし糖質も気になる…。
油揚げに詰めて焼いたら!!と思いました。
油も無しで焼けるし、サクサクッと美味しい!
冷めてしまったら軽くレンチンしてから、オーブントースターで温めると、サクサク感が戻ります。
作り方
- 1
油揚げを半分にカットして袋状に開きます。
菜箸を置いてコロコロ転がしてやると開きやすいです。 - 2
ボウルに豚ひき肉、みじん切りにしたキャベツ、ニラ、白ねぎ、★の調味料を入れてこねます。
- 3
開いた油揚げに2の具材を8割ほど詰め、切り口は手でつまんでおきます。
- 4
フライパンに3を並べて両面焼きます。油は無しです。
- 5
両面に焼き色が付いたら、水を加えて5分ほど中火で蒸し焼きにする。
- 6
火が通ったら取り出して、斜め半分に切って器に盛り付けます。
お好きなタレをつけていただきましょう。
私はポン酢+ラー油。
コツ・ポイント
サクサクッとさせたいので、油抜きをせずに油をひかないで焼きます。
水を入れて蒸し焼きにしますが、最後は蓋を取って水気をしっかり飛ばしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
糖質OFF✨油揚げでつつまん餃子 糖質OFF✨油揚げでつつまん餃子
餃子の皮の代わりに『油揚げ』を使うことで、手軽に糖質OFF!さらに包む手間が無いからカンタン♪なのに、さっくり、柔らか、ジューシーな仕上がり。ご飯のお供はもちろん、おつまみにも!子どもたちにも大好評でした✨⇨ #油揚げでダマシめし かのと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933286