レンジなすピーマントマトのラタトゥイユ風

beroneete @Beroneete5714
夏野菜をたっぷりとれるレンジで手軽にあっさりラタトゥイユです!日持ちもするので常備菜にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
なすとトマトで何かと悩んで出会ったつくりおき食堂まりえごはんのサイトのラタトゥイユを一人前ずつ小分けで作ってみて記録したレシピです。
レンジなすピーマントマトのラタトゥイユ風
夏野菜をたっぷりとれるレンジで手軽にあっさりラタトゥイユです!日持ちもするので常備菜にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
なすとトマトで何かと悩んで出会ったつくりおき食堂まりえごはんのサイトのラタトゥイユを一人前ずつ小分けで作ってみて記録したレシピです。
作り方
- 1
なすは乱切りにしてしばらく塩水に浸します
- 2
ピーマンは1cm幅くらいの短冊切りにします
- 3
トマトはくし切りにした後半分に切ります
- 4
なすはすすいで軽く絞ってオリーブオイル(分量外)をからめておきます
- 5
耐熱皿3つになすピーマントマトを3等分にのせます
- 6
5に◎を3等分にかけてざっくり混ぜます(好みでチューブにんにくを加えても)
- 7
6にふんわりラップをしてレンジ600wで4分ずつ加熱します(一皿ずつがお勧めです、1皿で作るなら6分くらいで様子を見て)
- 8
軽く混ぜて荒熱をとります
- 9
冷蔵庫で冷やします(冷やした方が味が馴染むのでお勧めです)
- 10
好みでごまを散らして完成です
コツ・ポイント
作りたては味が薄いですが冷めると程よくなります。トマトは皮が気になる方は湯むきして下さい。なすのアク抜きはしなくても大丈夫です。わかりにくいところはmariegohan.comをご覧下さい。野菜の量は好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
レンジなすピーマントマト無塩ラタトゥイユ レンジなすピーマントマト無塩ラタトゥイユ
なすとピーマンでトマトなしの塩ラタトゥイユ。レンジで簡単冷やして味が馴染むとより美味しくなるので作り置きにぴったり!beroneete
-
-
-
全てレンジ塩鯖ラタトゥイユ乗せチーズ焼き 全てレンジ塩鯖ラタトゥイユ乗せチーズ焼き
手軽に手に入る塩鯖とたっぷり野菜のフレッシュトマトで作ったラタトゥイユでイタリアン風のあっさりレンジだけの簡単レシピですberoneete
-
炒めて甘味を出してからチン!ラタトゥイユ 炒めて甘味を出してからチン!ラタトゥイユ
一部の野菜を焼いて・炒めてうまみ・甘味を出してからレンチンすることで、うまみがたっぷりでお手軽に作れるラタトゥイユです☆クックKN☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20934129