なすとトマトの焼きカレー

マルサンアイ @cook_40296553
なすを使ったキーマカレーに「豆乳シュレッド」をのせてまろやかに仕上げた焼きカレー。
一緒に焼いた卵を絡めていただきます。
このレシピの生い立ち
「豆乳シュレッド」は乳原料不使用、コレステロール95%オフ※で、チーズと同じ料理に使用していただけます。(※日本食品標準成分表2015年版(七訂)ゴーダチーズと比較して)
なすとトマトの焼きカレー
なすを使ったキーマカレーに「豆乳シュレッド」をのせてまろやかに仕上げた焼きカレー。
一緒に焼いた卵を絡めていただきます。
このレシピの生い立ち
「豆乳シュレッド」は乳原料不使用、コレステロール95%オフ※で、チーズと同じ料理に使用していただけます。(※日本食品標準成分表2015年版(七訂)ゴーダチーズと比較して)
作り方
- 1
今回はマルサン「豆乳シュレッド」を使います。
- 2
玉ねぎは粗みじん切りにする。にんにくとしょうがはみじん切りにする。なすは1cm角に切る。トマトはざく切りにする。
- 3
フライパンに、サラダ油と②のにんにく、しょうがを入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら②の玉ねぎを入れて中火で炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、合いびき肉を入れて炒める。
- 5
合いびき肉に火が通ったら、②のなすとトマトを入れて炒め、なすがしんなりしたらカレー粉を加える。
- 6
【A】を入れて、汁気が飛ぶまで炒め、塩で味を調える。
- 7
耐熱容器にご飯を盛り付け、⑥を上からかける。真ん中に卵を割り入れ、「豆乳シュレッド」をのせる。
- 8
オーブントースター(1200W)で7,8分ほどチーズがとろけて軽く焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
焼き時間はお使いの調理器具に合わせて調整し、卵はお好みの堅さに仕上げてください。途中で焦げそうな場合は、アルミホイルをかぶせてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20936499