大根の塩きんぴら

クック844V9Z☆ @cook_40351017
ご飯のお供 甘塩っぱくてご飯が進む
写真のは葉大根があったので作ってみました
このレシピの生い立ち
ギャル曽根のご飯泥棒を参考に!
こんなんだったかな〜って感じで作りました!
大根の塩きんぴら
ご飯のお供 甘塩っぱくてご飯が進む
写真のは葉大根があったので作ってみました
このレシピの生い立ち
ギャル曽根のご飯泥棒を参考に!
こんなんだったかな〜って感じで作りました!
作り方
- 1
大根の葉を1センチくらいに切る
大根の葉に塩をまぶす
大根の皮を剥くときに厚めに切っていたものを1センチくらいにきる - 2
油を引いたフライパンに1を入れる
しんなりしたら
みりん、顆粒の和風だし、塩いれ
水気がなくなれば完成
似たレシピ
-
大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら 大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら
大根料理をしたときにでる葉や皮、面取り部分だけで1品♪塩味のきんぴらおいしいです☆ご飯のお供やおつまみに~ yasu-pooh -
大根を使ったらもう一品、皮のきんぴら 大根を使ったらもう一品、皮のきんぴら
大根の皮や葉が好きでむしろこちら目当てに大根を買ってます。レンチンですぐ作れます。味付けもめんつゆだけの楽さ。 クックPMTLEK☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆大根の皮と葉の金平☆エコ☆節約 簡単☆大根の皮と葉の金平☆エコ☆節約
弁当 箸休めに 皆に大好評 ピーラーで剥いた皮 葉を使った料理ですが!食感がよくコリコリして美味しい 日持ちもします 星崎紫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937205