大根の塩きんぴら 

クック844V9Z☆
クック844V9Z☆ @cook_40351017

ご飯のお供 甘塩っぱくてご飯が進む
写真のは葉大根があったので作ってみました
このレシピの生い立ち
ギャル曽根のご飯泥棒を参考に!
こんなんだったかな〜って感じで作りました!

大根の塩きんぴら 

ご飯のお供 甘塩っぱくてご飯が進む
写真のは葉大根があったので作ってみました
このレシピの生い立ち
ギャル曽根のご飯泥棒を参考に!
こんなんだったかな〜って感じで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 あるだけ
  2. 大根の皮 あるだけ
  3. 塩(粗塩)大根の葉にまぶす 少々
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1ちょっと
  6. 和風だし 少々
  7. 粗塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉を1センチくらいに切る
    大根の葉に塩をまぶす
    大根の皮を剥くときに厚めに切っていたものを1センチくらいにきる

  2. 2

    油を引いたフライパンに1を入れる
    しんなりしたら
    みりん、顆粒の和風だし、塩いれ
    水気がなくなれば完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック844V9Z☆
クック844V9Z☆ @cook_40351017
に公開

似たレシピ