米粉でつくるもちもちピザ

つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009

つくばみらい市産の米粉を使ってピザを作りました。トマトソースやピザのトッピングにも、市内産の野菜をたくさん使いました。

このレシピの生い立ち
↓トマトソースの作り方はこちら↓
ID:20934902

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径22cm1枚分
  1. ◆ 米粉 120g
  2. ◆ 小麦グルテン 30g
  3. ◆ ドライイースト 3g
  4. ◆ 砂糖 大さじ1
  5. ◆ 塩 小さじ1/2
  6. ○ オリーブ 小さじ2
  7. ○ ぬるま湯 100ml
  8. 玉ねぎ 1/6個
  9. ピーマン 1/2個
  10. ベーコン(ハーフ) 2枚
  11. ホールコーン(缶) 30g
  12. トマトソース 80g
  13. ピザ用チーズ 60g

作り方

  1. 1

    ボウルに◆の材料を入れて手でよく混ぜ合わせる。真ん中にくぼみを作り、合わせた○を入れて、5分ほどこねる。

  2. 2

    生地がなめらかになったら、生地を丸めてボウルに入れ、ふんわりラップをして、暖かい場所に30分程おいて発酵させる。

  3. 3

    具材を準備する。玉ねぎとピーマンは薄切り、ベーコンは5mm幅に切る。

  4. 4

    生地の発酵が終わったら、生地の空気を抜くように台の上で潰し、麺棒で直径22cm位の丸型にのばす。

  5. 5

    生地を丸く切ったクッキングシートの上にうつし、フォークで生地に穴をあけ、トマトソースを全体に塗る。

  6. 6

    生地にピザ用チーズの半量を広げ、③とホールコーンを散らし、最後に残りのチーズをのせる。

  7. 7

    230度に予熱したオーブンで12分焼く。チーズに焼き色が付き、生地の裏が焼けているか確認する。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009
に公開
茨城県つくばみらい市の公式キッチンです。管理栄養士おすすめの子育て世代向けレシピや、生活習慣病予防レシピなどをご紹介します。その他、食育に関する情報の発信を行っていきます。つくばみらい市HP:http://www.city.tsukubamirai.lg.jp
もっと読む

似たレシピ