枝豆の塩茹で

だーれのおやさい @cook_40359473
【夏は枝豆】
冷凍とは全然違います。夏は是非、生の枝豆を茹でて味わってください。
「品種:たんくろう」
このレシピの生い立ち
枝豆が好きなので冷凍でも常備していますが、夏はやっぱり新鮮な枝豆を食べたくて作ってます。
枝豆の塩茹で
【夏は枝豆】
冷凍とは全然違います。夏は是非、生の枝豆を茹でて味わってください。
「品種:たんくろう」
このレシピの生い立ち
枝豆が好きなので冷凍でも常備していますが、夏はやっぱり新鮮な枝豆を食べたくて作ってます。
作り方
- 1
枝豆をさっと洗いボウルへ入れる。塩をふりかけ軽く混ぜて馴染ませておく。
- 2
鍋で水を沸騰させ、塩をひとつまみほど入れる。①の枝豆をそのまま入れる。
- 3
4分ほど茹でたらザルに上げる。水気が切れたらできあがり★
コツ・ポイント
新鮮なので固めに茹でた方が美味しいと思います。ザル上げ後も熱で柔らかくなるので茹で時間はやや短くてもいいと思います。
塩加減はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937800