香る☆ご褒美ココアマフィン

sauternes
sauternes @cook_40254064

しっとりタイプ♡ポリフェノールの宝庫☆カカオニブをトッピングして、ひと味違うマフィンができました。
このレシピの生い立ち
カカオニブとの衝撃の出会いから5年、当時はあまり見かけることが無かったですが、最近はスーパーでも手に入るようになりました。
この素敵な食材を教えてくれた、小さなバーの亭主は元気かしらと、ふと彼女の笑顔を思い出し、試作してみました。

香る☆ご褒美ココアマフィン

しっとりタイプ♡ポリフェノールの宝庫☆カカオニブをトッピングして、ひと味違うマフィンができました。
このレシピの生い立ち
カカオニブとの衝撃の出会いから5年、当時はあまり見かけることが無かったですが、最近はスーパーでも手に入るようになりました。
この素敵な食材を教えてくれた、小さなバーの亭主は元気かしらと、ふと彼女の笑顔を思い出し、試作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分(5x5のマフィンカップ)
  1. バター 100g
  2. 粉糖 60g
  3. 2個
  4. 砂糖(卵白用) 40g
  5. 牛乳 50cc
  6. アーモンドプードル 30g
  7. 小麦粉 60g
  8. ココア 20g
  9. カカオニブ 適宜

作り方

  1. 1

    粉類:小麦粉、ココアを合わせてふるっておく。
    バターを室温に戻しておく。
    卵を卵黄と卵白に分けて室温に戻しておく。

  2. 2

    室温に戻したバターをハンドミキサーで混ぜ、クリーム状になったら、粉糖を加えて、ふわっとなるまで更に混ぜる。

  3. 3

    卵黄を2回に分けて加え、都度よく混ぜる。アーモンドプードル、牛乳の順に加え、よく混ぜる。
    ★オーブンの余熱開始

  4. 4

    卵白を少し泡立ててから、砂糖(上白糖)を2回に分けて加えて混ぜる。
    ※泡立つ前に加えると、時間がかかる。

  5. 5

    ツヤが出てツノがピンと立つまで7分ほど泡立てる。
    ※卵の鮮度によって泡立ちが変わってくるので、なるべく鮮度の良いものを。

  6. 6

    【3】に卵白の半量を加え、ハンドミキサーで混ぜ合わせる。
    粉類を、2〜3回に分けてふるいながら加え、ゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    粉っぽさが無くなったら、残りの卵白を加えて、なるべく泡を潰さないように混ぜ合わせる。

  8. 8

    等分にカップに流し入れカカオニブをふりかけ170度のオーブンで30分ほど焼く。
    ※竹串をさして何もついてこなければOK。

  9. 9

    クーラーの上で冷ます。

コツ・ポイント

卵白は、油分があると泡立ちが悪くなるので、ボールと、ハンドミキサーの羽根は、きれいに洗ったものを使うこと。
卵白を2回に分けて加えることで、ふわっと仕上がります。
カカオニブの甘く香ばしい風味が、ワンランク上のマフィンに仕上げてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ