三色大福

ゆめみちゃん☆のキッチン @cook_40299612
一郎も二郎も三郎もプクプクでもちもちで
まんまる顔で大福みてぇーだべさ!
とかわいくてほっこりする大福です。
このレシピの生い立ち
農家のアイディアレシピです♪
三色大福
一郎も二郎も三郎もプクプクでもちもちで
まんまる顔で大福みてぇーだべさ!
とかわいくてほっこりする大福です。
このレシピの生い立ち
農家のアイディアレシピです♪
作り方
- 1
えごま餡をつくる。
えごまの半分はそのまま、半分はすりつぶして両方ともあんこと混ぜ合わせる。 - 2
えごまを皿などに並べ、レンジで乾かして水分を飛ばす。揉んで細かくして、えごま粉を作る。
- 3
かぼちゃ餡と紫いも餡は、それぞれ煮て、つぶして餡にする。
- 4
餅米粉、砂糖、水をボールに入れ、混ぜて生地をつくる。
- 5
蒸し器にクッキングシートを敷き、その上に4を入れて、15分蒸す。
- 6
5が蒸しあがったら、えごま粉(10g)、かぼちゃ餡・紫いも餡をそれぞれ適量入れて混ぜる。
- 7
6の生地に片栗粉を付けながらあんこを包む。
コツ・ポイント
ブルーベリー、いちごジャムなどを生地に入れてあんこを包めば、季節に合わせたきれいな色の大福ができますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20948872