ごぼう、人参、ピーマン、蒟蒻のきんぴら

チョキパァ @cook_40360871
定番のきんぴらごぼうに、蒟蒻とピーマンを追加してボリュームアップされた我が家のきんぴらです!
このレシピの生い立ち
わたしが忘れないために、、、、
作り方
- 1
ごぼうはささがき、もしくは斜め切りをしてから細切りにする。人参も同様に斜め切りをして細切り。ピーマンも細切りにする。
- 2
蒟蒻は、細切りにして塩をもみこみ5分ほど置いたあと、沸騰したお湯で2〜3分湯出てアク抜きをする。(コツ・ポイント参照)
- 3
フライパンに油は引かず、蒟蒻を乾煎りして水分を飛ばす。
- 4
蒟蒻をフライパンの端へよせ、ごま油をフライパンの真ん中にひき、そこへごぼう、人参を入れて中火でしんなりするまで炒める。
- 5
(ちくわを入れる方は、ごぼうとにんじんがしんなりした後に細切りにしたちくわを入れて軽く炒めます。)
- 6
炒めている間にタレを合わせておく。
- 7
酒を40ccほど回し入れ、絡める。
- 8
次に★を回し入れ、ピーマンもフライパンへ入れてタレを絡めながら弱火〜中火に火を少し落として炒める。
- 9
ピーマンがお好みのしんなり具合になるまで炒める。
- 10
最後にお好みで炒りごまや七味唐辛子を混ぜ、火を止める。フライパンにきんぴらを広げ、少し休ませる。(味を馴染ませます)
- 11
器に持って完成!!!
コツ・ポイント
✩1枚40円ほどの蒟蒻なので臭みが気になりアク抜きをしていますが、良質な蒟蒻を使用する場合や、あまり気にならない方はアク抜きはスキップしていただいて大丈夫です。
✩今回は買い忘れたため入れていませんが、ちくわを入れるともっと美味しいです!
似たレシピ
-
-
簡単絶品♪蒟蒻&薩摩揚入りきんぴらごぼう 簡単絶品♪蒟蒻&薩摩揚入りきんぴらごぼう
基本のごぼうとにんじんにこんにゃくと薩摩揚をプラスして、ボリューム・美味しさ・栄養アップ♪我が家の定番です♪ kiiyon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20950986