抹茶寒天の練乳がけ

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【JAあいち豊田 料理教室】豊田市特産の抹茶で作るさわやかなデザート
このレシピの生い立ち
自宅で簡単に作れる抹茶のデザートです。粉寒天が無ければ、棒寒天4gで代用できます。アイスやフルーツと合わせて食べてもおすすめです。

抹茶寒天の練乳がけ

【JAあいち豊田 料理教室】豊田市特産の抹茶で作るさわやかなデザート
このレシピの生い立ち
自宅で簡単に作れる抹茶のデザートです。粉寒天が無ければ、棒寒天4gで代用できます。アイスやフルーツと合わせて食べてもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 粉寒天 小さじ1
  2. 抹茶 小さじ2弱
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. 2カップ
  6. 練乳(加糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    抹茶は砂糖とよく混ぜておく。

  2. 2

    鍋に、分量の水・粉寒天・片栗粉を入れ、混ぜながら2分ほど煮たてて寒天を溶かす。

  3. 3

    さらに、抹茶と砂糖を加えてよく混ぜる。材料がすべて溶けたら火を止め、型に入れて冷やす。

  4. 4

    固まったら、食べやすい大きさに切って器にもり、練乳をかける。

コツ・ポイント

豊田市は抹茶の原料になる「てん茶」の産地です。高岡地区や上郷地区を中心に栽培しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ