炊飯器でごはんと一緒に仕込むポテトサラダ

なんの変哲もない小島 @cook_40338717
エネルギーの無駄を省いた、鍋もレンジも使わないポテサラです。ゆで卵わざわざ作るのめんどいよね。
このレシピの生い立ち
「子どもが食べてくれる」「下ごしらえの手を抜ける」の両立を模索した結果こうなりました。
炊飯器でごはんと一緒に仕込むポテトサラダ
エネルギーの無駄を省いた、鍋もレンジも使わないポテサラです。ゆで卵わざわざ作るのめんどいよね。
このレシピの生い立ち
「子どもが食べてくれる」「下ごしらえの手を抜ける」の両立を模索した結果こうなりました。
作り方
- 1
炊飯器によってアルミホイル使用が禁止されている場合があるので、炊飯器の取扱説明書を確認する。危ない橋は避けような!
- 2
じゃがいもは皮付きのままきれいに洗い、にんじんは皮を剥き、卵もきれいに洗う。それぞれアルミホイルでくるむ。
- 3
ごはんを炊くときに1をのせて一緒に炊く。水加減を変える必要はありません。
- 4
きゅうりは薄い輪切りにして塩もみし、水気を絞っておく。
- 5
炊けたじゃがいもは熱いうちに皮をむいて潰す。塩コショウで下味をつけておく。
- 6
にんじんはいちょう切り、ハムは1cm角、卵は食べやすい大きさに刻む。全部の具材を混ぜ、マヨネーズを混ぜる。
コツ・ポイント
お酢やらヨーグルトやらいろいろ試しましたが、うちの子たちは塩分重視っぽいのでこうなりました。味付けはお好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20952141