【保育園給食】夕顔のカレー煮

長野県おたり村 @cook_40262049
園児の栽培した夕顔を使ってカレー煮を作りました。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり入れて汁もの風にしました。今年は年長児が栽培した夕顔を豊富に使わせてもらっています。
作り方
- 1
夕顔は皮をむき、種を取って1口大に切る。人参はいちょう切り、玉ねぎは半分のその又半分の長さにスライスする。
- 2
厚揚げとちくわ、こんにゃくは食べやすい大きさに切る。干ししいたけは戻し、細く切る。豚肉は2cm長さに切る。
- 3
鍋にだし汁を入れ、煮えにくい野菜と肉、すりおろしにんにくを入れ、最後に厚揚げとちくわを入れて煮る。
- 4
野菜が柔らかくなったら砂糖、しょうゆ、みりん、カレー粉を入れて味が染みるまで煮る。
コツ・ポイント
野菜をたっぷり入れて
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20957485