豆腐とオクラのお味噌汁

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

ネバネバとたんぱく質で疲れがとれそう
このレシピの生い立ち
オクラが中途半端に残っていたのでみそ汁に。我が家の最後の砦はみそ汁なのだ。

豆腐とオクラのお味噌汁

ネバネバとたんぱく質で疲れがとれそう
このレシピの生い立ち
オクラが中途半端に残っていたのでみそ汁に。我が家の最後の砦はみそ汁なのだ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 4本
  2. 木綿豆腐 100g
  3. 味噌汁の材料
  4. 400㏄
  5. 清酒 大さじ1
  6. いりこ出汁 小さじ1/2
  7. こんぶだし(顆粒) 小さじ1/2
  8. 麦味噌 お好みの量

作り方

  1. 1

    オクラは産毛の処理をして、へたを切り落とし2~3㎜程度に切り、豆腐は5㎜角切り

  2. 2

    出汁の材料を合わせ

  3. 3

    沸騰させアルコール分をとばし

  4. 4

    中低温にしてオクラと豆腐を入れ2分茹で

  5. 5

    一旦火を止め味噌を溶き入れ、再加熱

  6. 6

    器に装い完成です。

  7. 7

    いただきま~す。

コツ・ポイント

汁にとろみがでるのでみそを濾すタイプはなかなか溶かせません、出汁を味噌濾しの上からかけるように濾すと良いです。お味噌はいつもの味噌が一番

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ