ん?ポテト?!れんこん揚げです

ZUMI気まぐれ料理
ZUMI気まぐれ料理 @cook_40052801

煮物のれんこんが苦手なお子様も 揚げてしまえばパクパク食べてくれるかも!おやつにも、おかずにも、おつまみにもgood!
このレシピの生い立ち
レンコンがたくさんあったので揚げてみたら、ポテトみたいに美味しかった♪

ん?ポテト?!れんこん揚げです

煮物のれんこんが苦手なお子様も 揚げてしまえばパクパク食べてくれるかも!おやつにも、おかずにも、おつまみにもgood!
このレシピの生い立ち
レンコンがたくさんあったので揚げてみたら、ポテトみたいに美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 好きなだけ
  2. 片栗粉 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、
    縦に切る(スティック状)。
    ビニール袋に片栗粉とレンコンを入れて振り振り〜まんべんなくまぶす。

  2. 2

    フライパンに多めの油を入れ、レンコンを揚げる。(揚げ焼きでも可)

  3. 3

    ほんのり茶色く色づいてきたら、パットにあげてまんべんなく塩をふる。完成!

コツ・ポイント

蓮根は輪切りでも美味しくできますが、
蓮根嫌いなお子様はスティック状の方が食べやすいしポテトと勘違いしやすいので縦切りにしてますw 大人のおつまみにする時は青のりを振ったりラー油をかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ZUMI気まぐれ料理
ZUMI気まぐれ料理 @cook_40052801
に公開
節約&ズボラ料理大好き❤てきとう主婦のてきとうレシピです…
もっと読む

似たレシピ