鮭の味噌マヨ炒め*バター風味

ほぺぺちゃん
ほぺぺちゃん @cook_40319493

バターのコクが効いた、鮭の味噌マヨネーズ炒め。ちょっとコッテリでご飯に合う一品です。

このレシピの生い立ち
ホイル焼きをしようと思ったら、アルミホイルが無かったので炒めちゃったのがキッカケ

鮭の味噌マヨ炒め*バター風味

バターのコクが効いた、鮭の味噌マヨネーズ炒め。ちょっとコッテリでご飯に合う一品です。

このレシピの生い立ち
ホイル焼きをしようと思ったら、アルミホイルが無かったので炒めちゃったのがキッカケ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3切〜4切
  2. キャベツ 1/4
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 舞茸 1パック
  5. しめじ 1株
  6. ピーマン 2個〜3個
  7. バター 大さじ1〜2
  8. 小ネギ 適宜
  9. 【調味料】
  10. ☆砂糖 小さじ1
  11. ☆味噌 大さじ3
  12. ☆マヨネーズ 大さじ4
  13. ☆みりん 大さじ1
  14. 昆布だし(顆粒) 少々

作り方

  1. 1

    ・キャベツはざく切り
    ・玉ねぎは厚めに切る
    ・ピーマンは食べやすい大きさ
    ・舞茸はほぐす
    ・しめじは石づきを取ってほぐす

  2. 2

    鮭は皮を取り除き、骨があれば取っておく。両面軽く塩胡椒
    ※塩鮭の場合は塩胡椒は無くてOK

  3. 3

    ☆を合わせておく

  4. 4

    フライパンを熱し、バターを入れ中火で鮭を焼く。両面こんがり焼き色がついたら一旦取り出す

  5. 5

    キャベツ・玉ねぎを入れ中火で炒める。
    キャベツが少ししんなりするまで炒める

  6. 6

    ピーマンを入れて炒める

  7. 7

    ピーマンの色が少し濃くなったら、きのこ類を入れて炒める

  8. 8

    きのこがしんなりしたら、鮭を戻して調味料を入れる。
    鮭を少し崩しながら全体を混ぜるように炒める

  9. 9

    味が馴染んだら完成✨
    お好みで小ネギや粒胡椒などを振っても◎

  10. 10

    *今回の副菜*
    ID20957408

コツ・ポイント

塩鮭の場合は、塩分が低いものの方が味の調整がしやすいです。
バターは少し多めに入れると野菜類を炒める時に油加減がちょうどいい感じになります。
キャベツは若干火を入れた、しなしなの感じが合います。笑
調味料に、にんにくを入れても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほぺぺちゃん
ほぺぺちゃん @cook_40319493
に公開
ムスメ達に遺すためのキロク。大学生と保育園の娘達が居ます( ・ᴗ・ )めんつゆ使いの民。基本大盛り。やる気のないワーママ( ˙▽˙ )つくれぽ・いいね下さってる方々ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!꒰。´Д‵。꒱
もっと読む

似たレシピ