サーモンのごまめんつゆ漬け丼

かなちゃんまん★
かなちゃんまん★ @cook_40348994
広島県

醤油ではなく、めんつゆ+ごま油で味付けした漬け丼です★
このレシピの生い立ち
刺身を食べたいと思ったので、主食として丼にしようと思い、レシピを作りました。

サーモンのごまめんつゆ漬け丼

醤油ではなく、めんつゆ+ごま油で味付けした漬け丼です★
このレシピの生い立ち
刺身を食べたいと思ったので、主食として丼にしようと思い、レシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(16切れ分)
  1. サーモン(刺身用)トラウトサーモンを使用しました 16切れ※ブロックで購入をおすすめします!
  2. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  3. ごま 小さじ1
  4. おろししょうが 小さじ1/2
  5. ◆水 大さじ1
  6. 刻みねぎ 適量
  7. 白ごま 適量
  8. 味付け海苔ご飯の上に敷く用) 2枚/人分
  9. もみのり(または味付け海苔 適量
  10. 卵黄(Mサイズ) 2個
  11. あたたかいご飯 150~200g

作り方

  1. 1

    ブロックサーモン(刺身用)を厚み0.8~1㎝に切る

  2. 2

    ◆の調味料をボール(またはバット)に入れ、混ぜておく

  3. 3

    1⃣の切り身を2⃣に入れ、ラップで落し蓋のようにピッタリとつけて蓋をし、冷蔵庫で15分冷やす

  4. 4

    丼にあたたかいご飯をよそい、味付け海苔2枚を敷く

  5. 5

    4⃣の上に、3⃣の刺身を並べ、真ん中に卵黄をのせ、白ごま・刻みねぎ・もみのりを適量振りかけたら完成★

コツ・ポイント

①めんつゆは3倍濃縮の場合、大さじ2に対して水も大さじ2を入れると良いと思います。
②ご飯の上に味付け海苔を敷くのは、ご飯の温度で上のサーモンが煮えてしまうので、防ぐために敷いています!
③お好みでわさびをおいても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなちゃんまん★
に公開
広島県
1児の男の子ママ。作るのも食べるのも大好き!某スーパーのYoutubeにてレシピやアレンジレシピを担当・作成していた管理栄養士(※出演はしておりません)試作調理を重ね、たくさんのオリジナルレシピを作ってきました。病院管理栄養士にて献立作成(普通食や特別食等全般)、食品企業にて商品開発の経験があり、レシピ作成は得意です!商品開発時代は、市場調査などで美味しいお店を食べ歩いてました。簡単・美味しいレシピを載せていくので、是非見てってくださいね〜(^▽^)/☆※減塩食等もできますが、ここでは普通食の分量です。※栄養面はポイント等で書ける範囲で書いていきます。
もっと読む

似たレシピ