トマトの冷製スープ♪簡単温かくても

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
どら1981さん、つくれぽありがとう!夏に食欲のない時に♪トマトが暑さを吹き飛ばして♪ビタミンC・E・葉酸を含むトマト♪
このレシピの生い立ち
とまと
性味:甘・酸・微寒
帰経:肝・脾・胃
効能:生津止渇・健胃消食
適応症:熱病煩渇・食欲不振
豆乳
性味:甘・平
帰経:肺・脾・大腸・膀胱
効能:補益脾肺・潤肺化痰・利尿・通便
適応症:せき・喘息痰・咽頭乾燥・水腫・小便不利・便秘
トマトの冷製スープ♪簡単温かくても
どら1981さん、つくれぽありがとう!夏に食欲のない時に♪トマトが暑さを吹き飛ばして♪ビタミンC・E・葉酸を含むトマト♪
このレシピの生い立ち
とまと
性味:甘・酸・微寒
帰経:肝・脾・胃
効能:生津止渇・健胃消食
適応症:熱病煩渇・食欲不振
豆乳
性味:甘・平
帰経:肺・脾・大腸・膀胱
効能:補益脾肺・潤肺化痰・利尿・通便
適応症:せき・喘息痰・咽頭乾燥・水腫・小便不利・便秘
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
トマトは湯に15秒くらい入れて、皮を剥いて、
- 3
玉ねぎは薄切り、じゃが芋は皮を剥き、5mm角の細切りにする
- 4
トマトはざく切りにする
- 5
鍋にバターを入れて、焦がさないように熱し、玉ねぎとじゃが芋を炒めます
- 6
お湯を入れて
- 7
コンソメを砕いて入れて
- 8
蓋をして、弱火にして、蒸し煮にする
- 9
じゃが芋に火が通ったら、切ったトマトを入れて
- 10
火を止めて、豆乳を入れて
- 11
塩・こしょうで味を調え、
- 12
フードプロセッサー・ブレンダー(ミキサー)にかけて、なめらかにします。あたたかいまま食べる場合は、ここで出来上がり!
- 13
荒熱をとって、冷蔵庫で冷やす。出来上がり!
コツ・ポイント
12でミキサーにかける時は、特に、冷やしてから、ミキサーに入れてください。
フードプロセッサーの時も、荒熱をとってからの方が失敗が少ないです。
似たレシピ
-
豆乳枝豆スープ♪簡単冷製スープ 豆乳枝豆スープ♪簡単冷製スープ
sakuraロゼットさん、つくれぽありがとう!夏に食欲のない時に♪葉酸・ビタミンKを含む枝豆♪愛知県豊田市漢方薬局 漢方薬のタカキ大林店 -
じゃが芋の冷製スープ♪簡単ビシソワーズ風 じゃが芋の冷製スープ♪簡単ビシソワーズ風
夏、食欲のない時に♪ビタミンC・B6・カリウムを含むじゃが芋♪お腹の冷え・便秘に♪愛知県豊田市漢方薬局 漢方薬のタカキ大林店 -
暑い日の定番冷製スープ♪ビシソワーズ♪ 暑い日の定番冷製スープ♪ビシソワーズ♪
暑さで食欲がない時にもすっと飲める冷たいスープはいかがですか?簡単美味しいです♪ビタミンC豊富で夏バテ予防にも♪ OTOWAのまっすー -
-
-
夏野菜の*ぷるぷる*冷製スープ♡ 夏野菜の*ぷるぷる*冷製スープ♡
暑〜い夏には、冷ったい夏野菜のスープで栄養を…♫コンソメゼリーで、食欲がない時でもスルスル〜っと食べられます〜♥ ♡TOCHAKO♡ -
食べるスープ『枝豆とコーンの冷製スープ』 食べるスープ『枝豆とコーンの冷製スープ』
暑い夏にぴったりの冷製スープです。ビタミンBを多く含む枝豆をたっぷり使い、夏バテで食欲がない時にもオススメです! ファイト!!【公式】 -
-
トマト缶で簡単!トマトと豆乳の冷製スープ トマト缶で簡単!トマトと豆乳の冷製スープ
夏バテでも食べられるトマトスープ!豆乳ではなく牛乳でもOK人気検索1位ありがとうございます!つくれぽも嬉しいです! さき姉キャリママ -
夏の味方☆シンプルトマトの冷製スープ!! 夏の味方☆シンプルトマトの冷製スープ!!
トマトの美味しさが最大限に引き出されるスープ☆トマト好きにはたまらない一品☆食欲ない時にもおススメです!! ☆せー☆ -
-
ブレンダーで!簡単✽トマトの冷製スープ ブレンダーで!簡単✽トマトの冷製スープ
生トマトの美味しさを豆乳と合わせて、マイルドなスープに♡イソフラボンとリコピンの最強コンビの美肌スープ♪冬はホットで! zezzy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20966171