作り方
- 1
小松菜、油揚げを適当な大きさに切っておく。
- 2
鍋にめんつゆ、砂糖を入れ小松菜の茎の方から茹でる。
沸騰したら蓋をして弱火でコトコト。 - 3
茎が柔らかくなってきたら葉の部分を加え蓋をして弱火で煮る。
- 4
葉の部分がくたくたになれば油揚げを加え蓋をして10分程煮れば完成。
コツ・ポイント
少し早めに作っておいて冷ましておく。
食べる前に火を入れ直すと味がよく染みる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
水なしで作れる!小松菜油揚げめんつゆ煮 水なしで作れる!小松菜油揚げめんつゆ煮
小松菜から出てくる水分で煮るので、少ない調味料でもしっかりと味が付いています。油揚げが、きつねのお揚げの味みたいです♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20966694