胃腸にやさしい納豆ポタージュ-レシピのメイン写真

胃腸にやさしい納豆ポタージュ

泣く泣くさん
泣く泣くさん @cook_40312799

油、乳製品、小麦粉を使わない、やさしい味の和風のポタージュです。
納豆の旨味がすごいので、味は味噌だけで決まります。
このレシピの生い立ち
固形の物が食べられない時に、どうしても納豆が食べたくなって。

胃腸にやさしい納豆ポタージュ

油、乳製品、小麦粉を使わない、やさしい味の和風のポタージュです。
納豆の旨味がすごいので、味は味噌だけで決まります。
このレシピの生い立ち
固形の物が食べられない時に、どうしても納豆が食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 250ml
  2. 味噌 大さじ1杯
  3. 長芋 5cm程度
  4. 納豆 1パック
  5. 薬味 適量

作り方

  1. 1

    長芋を小さく切る。

  2. 2

    薬味以外の材料を、全てミキサーにかける。

    納豆付属のタレ類は使いませんが、それで風味を変えるのもアリです。

  3. 3

    小鍋に移して、お好きな温度に温める。

    味見して、濃かったり薄かったりしたら、ここで整える。

  4. 4

    お好みで、小ねぎ、アサツキ、青ノリなどの薬味をふると、彩りも綺麗です。

コツ・ポイント

洗い物を増やしたくない方は、最初からお湯でミキサーにかけても良いかもしれません。
その際は、ミキサーの耐熱温度をご確認ください。

大和芋は、粘度が高過ぎて、おそらくミキサーに負担をかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
泣く泣くさん
泣く泣くさん @cook_40312799
に公開

似たレシピ