待つだけで味しみ鶏大根

永谷園
永谷園 @cook_40110320

電子レンジでチンしながら待つだけ♪かつおの旨みと松茸の香りが漂う上品な味わいの煮物です。
このレシピの生い立ち
「松茸の味お吸いもの」を使った「待つだけ」レシピです。レンジで、コンロの前に立ち続けたり、火力を調整する手間もなし。電子レンジに入れて待つだけで、中まで煮汁がしっかりしみ込んだ、旨みたっぷりの煮物ができあがります♪

待つだけで味しみ鶏大根

電子レンジでチンしながら待つだけ♪かつおの旨みと松茸の香りが漂う上品な味わいの煮物です。
このレシピの生い立ち
「松茸の味お吸いもの」を使った「待つだけ」レシピです。レンジで、コンロの前に立ち続けたり、火力を調整する手間もなし。電子レンジに入れて待つだけで、中まで煮汁がしっかりしみ込んだ、旨みたっぷりの煮物ができあがります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 松茸の味お吸いもの 2小袋
  2. 鶏もも肉 1枚(250g)
  3. 大根 220g
  4. 三つ葉(お好みで) 適宜
  5. わさび(お好みで) 適宜
  6. 大さじ1
  7. 40ml

作り方

  1. 1

    今回は、永谷園「松茸の味お吸いもの」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉は一口大に切る。大根は皮をむいて1cm幅のいちょう切りにする。

  3. 3

    少し深さのある耐熱皿に、<2>、「松茸の味お吸いもの」、酒、水を入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    ふんわりとラップをし、電子レンジ(500W)で10分加熱する。

  5. 5

    器に盛り付け、お好みで三つ葉を中央に飾りつけ、わさびを添える。

コツ・ポイント

大根に火が通りにくいため、鶏肉の下にならないように並べてください。火の通り具合を見ながら加熱時間を調整してください。電子レンジで加熱した後、そのまま10分ほど置くと味がなじんでさらにおいしくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
永谷園
永谷園 @cook_40110320
に公開

似たレシピ