我が家のカレーライスはどろっと具大きめ

かにゃにゃmama
かにゃにゃmama @cook_40319595

我が家の人気カレー。サラッとしたカレーは旦那の人気薄なのでどろっと仕上げます。2日目はいつも娘リクエストのカレーうどん。
このレシピの生い立ち
結婚15年を越え、これまでいろいろ入れてみた結果、ここに落ち着きました。最近は味見もせず、この材料でいつも同じ味にまとまる安定のカレーライスです。やっぱこの味が好き!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛肉or豚肉ブロック 300〜500g
  2. 玉ねぎ 3個
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. 赤ワイン 50〜100cc
  6. 2社の市販のカレールー(私はS&Bとグリコ) 半分づつ、合わせて一箱分
  7. カレー粉 大さじ1
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. ウスターソース 大さじ2
  10. 濃口しょうゆ 大さじ1
  11. 焼肉のたれ 大さじ1
  12. チョコレート(ビターがおすすめ) 1〜2かけら
  13. 付け合わせに福神漬け、らっきょうキムチ生卵 お好みで

作り方

  1. 1

    牛肉or豚肉ブロックをひと口大に切る
    玉ねぎ、にんじん、じゃがいもも適当な大きさに切る
    我が家は具大きめです

  2. 2

    油はひかず鍋にお肉を投入
    肉から脂が出てきたら初めて触ってOK。ひっくり返して全体に焼き目をつけ、玉ねぎ、にんじん投入。

  3. 3

    炒まったら、赤ワイン投入。なければ省略。グツグツなったら、ひたひたまで水を入れて煮る。アクが出たらとってくださいね。

  4. 4

    1時間程経ったら、じゃがいも投入。
    15分煮る。

  5. 5

    市販のルーを割り入れ、溶けたら、☆を全部入れ、弱火でたまに混ぜながら10分煮込んで出来あがりです。

  6. 6

    激辛好きの私と主人は一味唐辛子、タバスコ追加で味を調整
    ちなみに、チョコレートはビターがおすすめ。なければなんでもOK。

コツ・ポイント

ロース肉塊を使う場合、脂が少なければサラダ油をひいて焼いてください。市販のルーは必ず2社使います。スパイスの幅が広がるんだとか。チョコレートはビターがなければミルクチョコでもよいのでちょっと入れるとコクが出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かにゃにゃmama
かにゃにゃmama @cook_40319595
に公開
最近趣味の韓ドラ観賞にハマりすぎ、料理めんどくさいモード。のんびりペースで行こうと思います。お料理そんなに好きじゃないけど、必要に迫られてしている感じ。アカウント作ってから、私のテキトーなレシピにいいねやレポいただいて、それが励みになって頑張れています。ありがとうございます♡ これからも皆さんのステキなレシピをたくさん参考にさせてくださいね。
もっと読む

似たレシピ