サクッとジューシー 鶏の唐揚げ

朔つき @cook_40251561
サクッとジューシーに仕上がるので冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
美味しい唐揚げの作り方を研究してできました。
作り方
- 1
鶏もも肉にフォークで穴を空ける
- 2
鶏もも肉を唐揚げサイズに切る
- 3
切ったもも肉を◆の調味料につけて2〜3時間ほど冷蔵庫で寝かす
- 4
冷蔵庫から取り出し、汁気を切ったら水に浸す(←ここ重要!)
- 5
水気を切り、溶き卵に浸す
- 6
片栗粉→小麦粉の順につける
- 7
オリーブオイルとサラダ油を1:3の割合で入れた鍋で揚げる
コツ・ポイント
水に浸すことでつけ置き中に落ちた水分を補い、揚げ油にオリーブオイルを使うことで臭みが抑えられます。
※水に浸すので最初の味付けは濃いめで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
サクッ、ジューシー♪唐揚げ サクッ、ジューシー♪唐揚げ
皮はサクッと肉は柔らかくジューシー♪前日に漬け込んでおくとよく味が染み込みます。漬け込みから衣付けまでビニール一枚なので後片付けも簡単♪ももねね
-
サクッ!ふわ♪ジューシー☆唐揚げ♪ サクッ!ふわ♪ジューシー☆唐揚げ♪
サクッサクッ!しかもふわふわ♪で鶏肉はジューシーに仕上がります!ゆずこしょうを付けて食べるのもおすすめ(^^♪Tsubaki姫
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20970514