ムール貝のワイン蒸し&蒸し汁で絶品パスタ

ギュッと旨味が詰まったふっくらプリプリのムール貝がたまらない美味しさ♪蒸し汁で作るパスタは絶品ですよ♡ワインが進みます!
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。
https://news.cookpad.com/articles/series/1323
ムール貝のワイン蒸し&蒸し汁で絶品パスタ
ギュッと旨味が詰まったふっくらプリプリのムール貝がたまらない美味しさ♪蒸し汁で作るパスタは絶品ですよ♡ワインが進みます!
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。
https://news.cookpad.com/articles/series/1323
作り方
- 1
《下準備》
・にんにくは半分に切り真ん中の芽を取り除いてみじん切りする。
・レモンはくし型に切る。 - 2
フライパンに*を入れて火をつけ、ごくごく弱火で香りが出るまで炒める。
- 3
白ワインを入れて火を強め、沸騰したらムール貝を2〜3回に分けて加え、蓋をして殻が開くまで10分位加熱する。
- 4
胡椒をして味を調えて器に盛り付け、お好みでパセリを添える。
- 5
※ムール貝の殻が開いて来たら火を弱め、殻が開いた物から取り出して下さい。
- 6
※ムール貝に元々塩気があるので胡椒だけで塩はしていません。お好みで塩も入れて味付けして下さい。
- 7
パスタを袋に書いてある規定の時間より少し短めに茹でる。
- 8
残った蒸し汁を沸騰させ、茹で上がったパスタを加えてフライパンをあおって混ぜ合わせ、塩コショウして味を調える。
- 9
パスタを器に盛り付け、お好みでパセリ、粗挽き胡椒を添える。
コツ・ポイント
・白ワインを先に沸騰させ、ムール貝を2〜3回に分けて入れて下さい。
・ムール貝の殻が開いた物から取り出して下さい。加熱し過ぎると身が縮んで固くなるので注意です。
・残った蒸し汁が少ない場合はパスタのゆで汁を少し加えて下さい。
似たレシピ
-
-
カンノリッキのワイン蒸し☆仕上げはパスタ カンノリッキのワイン蒸し☆仕上げはパスタ
マテ貝(カンノリッキ)のワインバター蒸しです。味は濃厚で美味。ワインとバケットでいただいたら仕上げにパスタで召し上がれ。 kuni123 -
-
-
☺あさりとじゃがいものワイン蒸しパスタ ☺あさりとじゃがいものワイン蒸しパスタ
あさりのうま味たっぷりのスープをじゃがいもに染み込ませて。パスタをいれて簡単ご飯に。白ワインといっしょにいただきます☺ パルムのアイス -
アサリのワイン蒸し&そのスープでパスタ アサリのワイン蒸し&そのスープでパスタ
アサリのボンゴレって貝を取りながら食べるのが面倒!だったら分けちゃえってことになりました♥どっちも食べやすくなってグー♪ UDTERU -
-
バレンタインのビーフとパスタのワイン蒸し バレンタインのビーフとパスタのワイン蒸し
バレンタインにピッタリのメニュー赤ワインでパスタを茹でるロマンティックカラーが牛肉と一緒にテーブルを彩ります。 ワッキーウッキー -
-
-
-
その他のレシピ